-
【2025年4月18日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
【2025年4月17日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
「Marmot Climb Truck Jacket」がエストネーションの別注モデルとして登場
-
【2025年4月16日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
FABRIC TOKYO、10周年記念でVitale Barberis Canonicoと特別コラボ商品を発表
-
【2025年4月15日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
Paul StuartとOUR WACOAL、コラボレーションによるカップインドレスTシャツ&タンクトップを新発売
-
土屋鞄、自社製品のリユース品を期間限定のPOP-UP STOREで販売開始
-
【2025年4月14日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
【L’ÉCHOPPE】LEから新作シャンブレーシャツが登場。“日常着として最適”を追求した一枚
40代レディースのスーツブランド|プロのおすすめブランドから選び方、コーデのコツ
40代はキャリアを重ね、ますます輝きを増す世代。
しかし、ビジネスシーンに欠かせない「スーツ」選びに、上記のような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

ファッションのプロである筆者自身もアラフォーですが、多くの社会人を見てきた経験からも、40代のスーツ選びは、これまで以上に「信頼感」「品格」「落ち着き」が求められます。
社会人としてキャリアも深く、実績を挙げてきた人にとって、スーツは単なる「仕事着」ではなく、印象を深く与える「ビジネスツール」であり、自信を後押ししてくれる「鎧」とも言える存在です。
この記事では、スーツ選びに悩める40代女性のために、
- スーツに対する価値観のアップデート方法
- おすすめのイージーオーダーとその理由
- その他、40代女性にふさわしい既成スーツブランド
をお伝えします。
管理職やマネジメント層の方も納得の、上質さと洗練さを備えたスーツ選びの秘訣を知り、新しいステージにふさわしい自分へとアップデートしましょう。
\ 初回限定で20%OFF!/
40代のスーツ選びで重視すべき「感覚」|どのような点を重視すべき?
Image Photo by Theory
まず、40代の方が心掛けるべきスーツとの付き合い方を紹介します。
昨今は見た目的に40代に見えない方も多いですが、心掛けるべきは社会的な立場に相応しいクラス感です。
社会的立場の変化:「見られる」意識の高まり
40代は、あなたの発言や佇まいが、これまで以上に周囲に影響を与える年代です。
部下や後輩を指導する立場になったり、重要なプレゼンや交渉の場に立つ機会が増えたり。
服装がキチンとしていることは、あなたの「信頼性」や「説得力」を視覚的に補強してくれる重要な要素です。
身だしなみは、あこがれられる女性になるひとつの要素です。
「この人なら頼れる」「この人の話を聞きたい」と思わせる、TPOにふさわしい品格ある装いが、ビジネスを円滑に進める上で不可欠になります。
求められる印象の変化:「若々しさ」から「大人の余裕」へ
もちろん、いつまでも若々しくありたい気持ちは大切ですし、目指すべきです。
一方、経験に裏打ちされた「落ち着き」や、知性が醸し出す「品格」、そして精神的な「余裕」といった大人らしさを持ち合わせる女性は素敵だと思います。
つまり、スーツスタイルにおいても落ち着きや品格、余裕を感じさせることで、素敵な大人の女性ならではの深みが輝きます。
自分を最も美しく見せる手段は無理な若作りではなく、「洗練された着こなし」と「落ち着き」だと思います。
体型の変化:ネガティブではなく「今の自分」にフィットさせる工夫へ
もちろん、歳を重ねるにつれて、20代、30代では気にならなかった部分が気になる人もいると思います。
しかし、年齢とともに体型が変化するのはごく自然なことで、それをネガティブに捉える必要はありません。
大切なのは、変化した体型を上手にカバーしつつ、美しいシルエットに見せてくれるスーツを選ぶこと。そして何より、着ていて心地良いこと。
安っぽい、変に若々しい窮屈なスーツでは、違和感と着心地の悪さから余裕を感じさせられません。
あなたに合ったスーツを選びましょう。
ファッション価値観の変化:「量より質」「自分らしさ」へのシフト
40代はファッションにおいても多くの経験を経て、自分にとって本当に必要なもの、心地よいものがわかってくる年代です。
「安ければ良い」「流行りが良い」という価値観から、「上質なものを長く愛用したい」「自分らしいスタイルを確立したい」という価値観へシフトする方も多いでしょう。
スーツもまた、一時的なトレンドに流されるのではなく、自分の体型やキャラクター、そして価値観に合った、納得のいく一着を選ぶことが、本当の満足感につながります。
これらの変化を踏まえ、40代のスーツ選びは今までの基準をアップデートし、「今の自分」にふさわしい一着を見つける新たなステージと捉えましょう。
\ 初回限定で20%OFF!/
忙しい40代の救世主!「KASHIYAMA」のスーツがおすすめな理由
Image Photo by KASHIYAMA
上述の理由から、「無理なく」「品よく」「大人の余裕を感じる」スーツを選ぶことが重要とお伝えしました。
そして、これらを叶えるために重要なことは、
です。
スーツ選びで重要なのが、あなたに合った「サイズ感」
私のサイト全体で男女問わず何度もお伝えしていることですが、スーツで圧倒的に重要なのが、「ご自身のサイズに合っていること」。
これは、スーツは基本的にカジュアルのような「オーバーシルエット」などのブームがなく、歴史的にジャストサイズで仕立てるものだからです。
KASHIYAMAなら、33,000円(税込、初回20%OFF)~で仕立てられる
とはいえ、「納期が1年、価格は数十万円のフルオーダースーツ」というのも、多くの方にとって現実的な選択肢ではないと思います。
そこで、まず検討してほしいのが、オンワード樫山が展開するオーダースーツブランド「KASHIYAMA(カシヤマ)」です。
KASHIYAMAは、従来のオーダースーツのイメージを覆す、「手軽さ」「速さ」「適正価格」を実現し、一着33,000円(税込)~というリーズナブルなプライスで、多忙なビジネスパーソンから絶大な支持を集めています。
ちなみに、初めての方は20%OFFの26,400円(税込)~でスーツが作れます。もちろん10万円オーバーの高級仕様も可能です。
サイズ感やディテールを変えられるため、実際は40代だけでなく、20代、30代、そして50代にも広くオススメできるブランドです。
「ジャストフィット」がもたらす、圧倒的な自信と快適さ
KASHIYAMAはネットで来店予約をして、あとは全国に60店舗余りある店舗へ赴き、プロのフィッターさんに採寸してもらう形式です。
店舗では、経験豊富なスタッフ(スタイルガイド)が約5カ所を採寸した後、あなたの体型に近いゲージ服(サイズ見本)を試着しながら、肩幅、バスト、ウエスト、ヒップ、袖丈、着丈などをミリ単位で微調整していきます。
「肩幅は広いけどウエストは細い」「二の腕周りだけ少しゆとりが欲しい」といった、既製服では叶わなかった細かな悩みにも、プロの視点で的確に対応してくれます。
私も何着か作りましたが、身体に合っているだけで動きやすく、長時間着用しても疲れにくいだけでなく、シルエットが格段に美しくなります。
体に合ったスーツをまとうことで、自然と背筋が伸び、立ち居振る舞いにも自信が生まれます。
「最短1週間」のスピード納品!忙しい現代人のための時短革命
オーダースーツというと、「完成までに数カ月かかる」というイメージが根強いと思います。
その点、KASHIYAMAは最短1週間での短納期を実現しています。
これは、オンワードグループが長年培ってきた生産工場体制と、最新のICT技術を融合させた独自のシステムによるもの(繁忙期では2週間程度かかることもあります)。
週末に採寸・注文すれば、翌週末には受け取れるという驚異的なスピード感は、まさに革命的と言えるでしょう。
街のテーラーやビスポーク職人では難しい、大企業ならではの資本力が成せる業ですね。
オーダー初心者でも安心&楽しい店舗体験
Image Photo by KASHIYAMA
ひょっとすると「オーダースーツのお店って、なんだか敷居が高そう・・・」と感じる方もいるかもしれませんが、KASHIYAMAなら心配無用です。
店舗は明るく開放的な雰囲気ですし、従来の堅苦しいカウンター接客ではなく、ハイカウンターに豊富な生地見本を広げ、デザインを選び、すぐに採寸へと進むスピーディーでスマートな流れが特徴です。
もちろん、オーダースーツ未経験者でもウェルカムですし、店員さんも優しくアドバイスしてくれるので、生地やディテールを一緒に決めてくれて安心です。
- 豊富な生地・デザイン:ビジネス定番からトレンドを取り入れたものまで、数百種類以上の生地サンプルから、実際に触れて色柄を確認しながら選べます。ジャケットの襟型、ボタン、裏地、パンツやスカートのデザインなども自由に組み合わせ可能。
- 女性スタッフ対応も:女性スタッフが在籍している店舗も多く、女性ならではの視点でアドバイスをもらえます。公式サイトでスタッフ情報を確認できる場合もあります。
- 快適な空間:ゆったりとした試着室や待合スペースが用意されており、忙しい合間でもリラックスしてオーダー体験を楽しめます。
- 便利な来店予約:公式サイトから事前に来店予約をしておけば、待ち時間なくスムーズに案内してもらえます。初回限定の割引キャンペーンなどが実施されていることもあるので、要チェックです。
サイズ、価格、納期、そして購入体験。
あらゆる面で40代女性のニーズに応えるKASHIYAMAは、まさに「かゆいところに手が届く」存在。
私も何百着とあらゆる価格帯のスーツを着てきましたが、5万円~の価格帯のスーツでは極めてオススメできるブランドです。
ぜひ一度、KASHIYAMAのイージーオーダーを体験してみてくださいね。
\ 初回限定で20%OFF!/
キャリア女性の御用達!40代向け既成スーツブランドも紹介
ブランド | 価格帯目安(セットアップ) | テイスト | 強み・特徴 | おすすめシーン |
---|---|---|---|---|
PLST | 3万円~5万円 | きれいめ・程よいトレンド | コスパ◎、着回し力、オンオフ兼用 | オフィス全般、オフィスカジュアル |
Theory | 6万円~10万円 | シャープ・ミニマル | 美シルエット、上質素材、NYスタイル | 重要会議、プレゼン、外資系、管理職 |
UNTITLED | 5万円~7万円 | 上品・ベーシック | 安心品質、体型カバー、セレモニー対応 | オフィス全般、営業、保護者会、セレモニー |
INDIVI | 5万円~7万円 | シャープ・フェミニン | すっきりシルエット、程よいトレンド感 | オフィス全般、少し華やかさを出したい時 |
TOMORROWLAND | 8万円~ | 高感度・デザイン性 | 上質素材、インポート生地、おしゃれ感 | クリエイティブ系、会食、ファッション感度高い方 |
23区 | 6万円~8万円 | 上質・タイムレス | 圧倒的品質、品格、管理職向け「鉄板」 | 管理職、重要会議、式典、フォーマル、品質重視の方 |
EPOCA | 10万円~ | ラグジュアリー・エレガント | 高級素材、凝ったデザイン、「勝負服」 | 役員、経営者、パーティー、式典、特別な日 |
そんな方のために、40代女性から支持を集める、おすすめの既成スーツブランドを厳選してご紹介します。
それぞれのブランドが持つ個性や強み、価格帯、そしてどんなシーンにおすすめなのかを詳しく見ていきましょう。
PLST(プラステ):機能性と落ち着きを両立する
Image Photo by PLST
- 価格帯:3~5万円程度
- おすすめシーン:
- 営業訪問やオフィスカジュアルなど、きちんとしつつもトレンド感を出したい場面に◎。
- シンプルな中に程よく今っぽさを取り入れたデザインのため、社内外の打ち合わせから取引先との会食まで幅広く着回せます。
- 洗濯機で丸洗いできるため日常使いしやすく、忙しい女性の強い味方
特徴
PLST(プラステ)は、ユニクロの姉妹ブランド。
機能性と美シルエットや上質感を保ちながら、手の届きやすい価格帯を実現。
きちんと見えするのに着心地が良いストレッチ素材のセットアップや、オフィスカジュアルにも映える洗練されたデザインが豊富です。
40代向けポイント
ベーシックながら程よくトレンドを取り入れたデザインが多く、落ち着きながらも古臭く見えない。
オンオフ兼用できるアイテムが多く、ウォッシャブル対応のスーツなど着回し力や扱いやすさも魅力です。
30代から引き続き愛用している人も多いが、40代が着ても若作り感なく上品にまとまります。
\ PLSTのスーツはこちら/
セオリー(Theory):NY発、洗練されたミニマル&美シルエット
Image Photo by Theory
- 価格帯:8~10万円程度
- おすすめシーン:
- 重要な商談やプレゼン、管理職として臨む会議など、ここ一番の場面で実力を発揮するスーツを求めるときに最適です。
- 上質で端正なスーツは信頼感と品格を高めてくれるため、大事な顧客との打ち合わせや昇進後の初会合などにふさわしいでしょう。
- またシンプルスタイルなので着回し力も高く、インナーやアクセサリー次第でパーティーや式典にも応用できます。
特徴
セオリー(Theory)は、ニューヨーク発のコンテンポラリーブランド。
無駄を削ぎ落としたミニマルなデザインと抜群の美シルエットが特徴で、特にパンツスーツに定評があります。
ストレッチ性のある素材など機能性素材を積極的に利用することも特徴で、まさにファーストリテイリングのハイエンドブランドです。
40代向けポイント
「都会的なスーツブランドといえば」というブランド。
シャープで知的な印象を与え、人前に立つ仕事や、キャリアを重ねた女性の自信を後押ししてくれます。
価格は高めですが、その分、クラス感あるスーツを纏う自信ある女性を演出します。
\ Theoryのスーツはこちら/
アンタイトル(UNTITLED):上品な定番、安心の品質と着心地
Image Photo by WORLD
- 価格帯:5~5.5万円程度
- おすすめシーン:
- 転職活動や社内外の交流イベントなど、かっちりしすぎず程よくトレンドを取り入れたスーツを着たい場面に最適です。
- 無地で落ち着いた雰囲気のスーツが多いため、社内のプレゼンから卒園式・卒業式などのセレモニーシーンまで幅広く対応できます。
- 洗濯機で丸洗いできるため日常使いしやすく、忙しい女性の強い味方
特徴
アンタイトル(UNTITLED)は、百貨店などでもおなじみのキャリア女性向け人気ブランド。
「The Body Is Your Canvas ~自分を自由に描く服~」をコンセプトに、しなやかに生きる現代女性のからだを綺麗に見せることを心掛けたブランドです。
40代向けポイント
品の良いベーシックデザインが中心で、オフィスでの信頼感を得やすいスーツです。
ジャケット+スカート/パンツだけでなく、ワンピースとのセットアップも豊富で、セレモニーシーンにも合わせやすいです。
ストレッチ性やウォッシャブル機能を備えたアイテムもあり、実用性も◎。
\UNTITLEDのスーツはこちら/
インディヴィ(INDIVI):シャープさと程よい女性らしさの融合
Image Photo by WORLD
- 価格帯:4~5万円程度
- おすすめシーン:
- 社内会議やチームミーティングなど、きりっとした印象を与えたいビジネスシーンに最適です。
- シャープでクールなデザインのスーツは知的で信頼感のある雰囲気を演出できるため、プレゼンや商談の場でも活躍。
- またカジュアルな要素も取り入れられるデザインのため、オフィスカジュアルDAYや直行直帰の日にも応用が利きます。
特徴
インディヴィ(INDIVI)は同じくワールドが展開するキャリアブランド。
シャープでクリーンなデザインを軸に、程よくトレンドや女性らしさを取り入れているのが特徴。
特に、シャープで細身、すっきりとしたシルエットのスーツが得意。
40代向けポイント
「定番だけでは物足りない、でも奇抜すぎるのは避けたい」というニーズに応える、洗練されたデザインが豊富。
クールなパンツスーツからエレガントなスカートスーツまで展開しており、若々しさと上品さを両立させたい40代にフィットします。
幅広いサイズ展開(XXXS~6L)もあり、自分にフィットするスーツが見つかると支持されています。
\INDIVIのスーツはこちら/
トゥモローランド:素材とデザインで差をつける、高感度ブランド
Image Photo by TOMORROWLAND
- 価格帯:8~9万円程度
- おすすめシーン:
- 社内の重要な会議や昇進後の初プレゼン、クライアントとの大切な商談など、ここぞという場面での着用に最適です。
- 自信と信頼感を兼ね備えたスーツとして、ビジネスキャリアの中核を担う女性におすすめです。
特徴
トゥモローランドは、オリジナルブランドと国内外のセレクトアイテムを展開する人気ショップ。
オリジナルのスーツは、洗練されたデザインと上質な素材を使った都会的なスタイル雰囲気が特徴です。
大人の落ち着きを持たせつつ、スタイリッシュさを忘れたくない大人の女性にピッタリです。
40代向けポイント
ファッション感度が高く、「他とは違う、自分らしい一着」を求める40代にもオススメです。
インポート生地を使用したものや、美しい発色のカラーセットアップなど、デザイン性の高いスーツが見つかります。
\ TOMORROWLANDのスーツは/
23区:揺るぎない品質と品格、大人の女性の「鉄板」ブランド
Image Photo by ONWARD CROSSET
- 価格帯:6~8万円程度
- おすすめシーン:
- 普段のシーンからスペシャルな場にも対応してくれる信頼感が◎。
- 管理職・役職者、重要な会議・式典、顧客訪問、フォーマルな場、品質と信頼感を最重視する方。
特徴
23区は、オンワード樫山が手掛けるキャリア女性を代表する日本ブランドの一つ。
「Japanese Women’s Standard」のコンセプト通り、世代や時代を超えて広く永く愛される着心地よい服を提案。
スーツはシンプルでタイムレス、品格を感じさせる信頼感が特徴です。
40代向けポイント
流行に左右されず長く着られる安心感と、着る人の品格を高めてくれる確かな品質で、管理職層からの信頼も厚いです。
「どこに着ていっても恥ずかしくない」と思える“鉄板”ブランドで、ビジネスシーンだけでなくセレモニースーツとしても人気が高いブランドです。
\23区のスーツはこちら/
EPOCA(エポカ):贅沢な素材とデザイン、特別な日のラグジュアリー
Image Photo by SANYO ONLINE
- 価格帯:10~15万円程度
- おすすめシーン:
- 勝負服を纏うシーンで、特に重要なビジネスやセレモニーシーンに最適。
- エグゼクティブ層の安定感あるスーツとしても支持が厚い。
特徴
EPOCA(エポカ)は三陽商会が展開する、インターナショナルな感性と上質感を求める女性に向けたハイエンドブランド。
意匠性の高い生地に、凝ったディテール、エレガントなデザインが特徴で、日本ブランドの中でもエグゼクティブ感溢れるスーツを展開しています。
40代向けポイント
高級感があり、特別な存在感を放つジャケットやパンツ、ワンピースが揃います。
ツイード素材のアンサンブルや、光沢の美しいインポート素材のセットアップなど、「ここぞ」という場面で自信を与えてくれる「勝負服」として選ぶ人も多いブランドです。
ワンランク上の装いを求める、審美眼の高い40代に。
\ 公式オンラインストアはこちら!/
【応用編】スーツスタイルを格上げする小物&インナー選びの極意
せっかく素敵なスーツを選んでも、合わせるインナーや小物がちぐはぐでは魅力が半減してしまいます。
スーツスタイルをより洗練させ、完成度を高めるための小物&インナー選びのポイントをご紹介します。
インナー:顔映りと清潔感を左右する最重要アイテム
ブラウス
Image Photo by ONWARD CROSSET
40代のブラウス選びは、シルク素材や、サテン生地、といった上品な印象のものがオススメです。
また、大きなフリルやリボンタイよりは、落ち着いたボウタイやバンドカラー、ノーカラーなどが◎。
色に関しては、白、ベージュ、サックスブルーはもちろん、ダークカラーも大人っぽいです。
カットソー
Image Photo by WORLD
カットソーはシンプルなクルーネックやVネックが基本。ハイゲージニット(薄手のニット)も秋冬には活躍します。
首元の開き具合で印象が変わるので、ジャケットとのバランスを見て選びましょう。
素材は、光沢感のあるものや、季節によってドライタッチや温かみのあるものを選べるようになるとベターです。
シューズ:足元で印象を操作する
パンプス
Image Photo by REGAL
パンプスの場合、ヒールの高さは5~7cm程度が一般的できちんと見えしやすいです。ただし、歩きやすさも考慮して選びましょう。
色は黒、ネイビー、グレー、ベージュ、ブラウンなどが万能で、あまり幼い印象あるディテールは避けましょう。
「スタイル良く見える」というのは分からなくもないですが、無理に高いヒールを履くよりも足の健康を気遣ってくださいね。
ローファー・フラットシューズ
Image Photo by ONWARD CROSSET
また、パンツスーツやオフィスカジュアルスタイルには、ローファーやきれいめのフラットシューズも選択肢に。
ただし、カジュアルになりすぎないよう、素材やつま先のデザインに注意。
また、スーツの生地感とシューズの光沢感はある程度合わせた方がまとまります。
麻素材のジャケットにエナメル×メタル素材のビットローファーなどは合いにくい組み合わせです。
バッグ:品格と実用性のバランス
Image Photo by TSUCHIYA KABAN
バッグはギラギラ感あるものよりは、厳かな印象もある上品なものを選びましょう。
ポイントとしては、
- A4サイズが収納できる、自立するタイプのレザーバッグがビジネスシーンの定番。
- 色は黒、ネイビー、グレー、ベージュ、ブラウンなどが合わせやすい。
- ブランドロゴが大きく主張するものは避け、シンプルで上質なデザインを選びましょう。
といった点を意識すると良いですよ。
アクセサリー:品格を添える最後の仕上げ
Image Photo by MIKIMOTO
最後に、アクセサリーを添えてみましょう。
- 華美になりすぎず、さりげなく品格を添えるものを選びましょう。
- 一粒パールやシンプルな地金(ゴールド、プラチナ、シルバー)のネックレスやピアス/イヤリングは定番。
- 時計は、ビジネスシーンにふさわしい、シンプルで上質なものを。
大人の女性の魅力を最大限引き出せる、上質で落ち着いたアクセサリーが素敵です!
【Q&A】40代レディーススーツブランド選びの疑問に答える
そして、ここまでの内容やその他をまとめて、Q&A形式にしました。
まとめ:品格と自信をまとい、輝く40代のビジネスライフへ
今回は以上です。
40代女性のスーツ選びは、単に「服を選ぶ」というだけでなく、大人の自分自身の価値を高める「ブランディング」でもあります。
20代、30代からの変化を受け入れつつ、楽しみつつ、クラスアップするような服装を纏うことが、ファッションを楽しめるコツだと思います。
背筋がすっと伸び、堂々と振る舞えるようになる。
そんな「このスーツが私らしい」と思えるお気に入りの一着は、日々の仕事へのモチベーションを高め、あなたのビジネスライフをより前向きで充実したものにしてくれるはずです。
経験を重ねたからこそ出せる「品格」「落ち着き」「知性」を、今のあなたにジャストフィットし、上質感を備えたスーツで表現してみてください。
品格と自信を味方につけて、40代のビジネスシーンを、もっと自由に、もっと輝かしく歩んでいきましょう。
あなたの素晴らしいスーツとの出会いを心から応援しています!
おしまい!
\ 初回限定で20%OFF!/