MENU

 ╲Amazon Fashion/

SHOLL(しょる)
皆さまこんにちは。“SHOLLWORKS”運営者のSHOLL(しょる)と申します。

1987年、山梨県甲府市生まれ。国内デザイナーズブランドを経て、ファッションコングロマリットのブランドでデザイナー職を経験。

現在は東京都在住、ブランディングとマーケティングを涵養させる活動も行っています。
ファッションレビュー&ニュースがわかる。TOPページのブックマークをお願いします!

【2025年4月9日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS

※当サイトのリンクの中には広告が含まれます。

​2025年4月9日、ファッション業界では新たなコラボレーションやイベントが発表され、注目を集めています。

​本記事では、最新のファッションニュースをまとめてお届けします。​

目次

ZOZO、英国のファッションプラットフォーム「LYST」を買収

日本のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZOは、英国のファッション関連オンラインプラットフォーム大手「LYST」を買収すると発表しました。

英国に設立する子会社を通じ、助言費用を含めて約243億円での買収となります。​

この買収により、ZOZOはグローバルなファッション市場での存在感を一層高めることが期待されています。

高島屋、視覚障がい者と共同開発したファッションアイテムを販売開始

百貨店の高島屋は、視覚に障がいのある人々と共同で開発したファッションアイテムの販売を開始しました。​

この取り組みは、誰もがファッションを楽しめる社会の実現を目指したプロジェクト「Fashion for ALL your SENSES」の一環として行われています。

​商品の制作には、アダストリアグループの株式会社アンドエスティも協力しており、刺繍やデザインなどに工夫を凝らしたアイテムが展開されています。

MadhappyとNeedlesのコラボレーションコレクション発表

ロサンゼルス発のライフスタイルブランド「Madhappy」と日本のファッションブランド「Needles」がコラボレーションし、新たなコレクションを発表しました。​

このコレクションでは、NeedlesのアイコニックなデザインがMadhappyの視点で再解釈され、レーストリムやウォッシュ加工、Madhappyの象徴的なハンドステッチディテールなど、遊び心のある要素が特徴となっています。

主なアイテムには、トラックジャケット&パンツ、フーディー、モヘアカーディガンなどが含まれています。

しまむら、「ちいかわ」デスクトップライトを発売

ファッションセンターしまむらは、人気キャラクター「ちいかわ」とのコラボレーションによるデスクトップライトを、4月9日より全国の店舗およびオンラインショップで発売します。

このライトは、ちいかわ、ハチワレ、うさぎといったキャラクターが寝そべるデザインのマスコットが付属しており、ファンにとって魅力的なアイテムとなっています。

フェイラーとミュベール、コラボレーション限定商品を発表

ドイツの伝統工芸織物ブランド「フェイラー(FEILER)」と日本のファッションブランド「ミュベール(MUVEIL)」がコラボレーションし、限定商品『MUVEIL STRAWBERRY SERENADE』を4月23日に発売します。​

このコレクションでは、ミュベールが大切にしているモチーフであるイチゴと、幸せを意味するハチを組み合わせたデザインが特徴です。​

甘い香りのイチゴの周りを嬉しそうに飛ぶハチの様子を、フェイラーの熟練した技術で表現しています。

以上、2025年4月9日時点の最新ファッションニュースをお届けしました。​

SHOLLWORKS(ショルワークス)>TOPへ

本当に良い、ブランドを。

SHOLLWORKSは、プロの目線からファッションに関する情報と価値観をお届けします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いします!

Welcome to SHOLLWORKS !!

1987年生まれ。国内ブランドを経て、伊ラグジュアリーブランドのデザイナーとして4年間勤務。
現在はデザイナーの他、日本の服飾産業を振興するため、マーケティング支援も行っています。
素材の機能性からパターンまで精通し、シンプルかつ素敵な服装の普及に努めています。



目次