-
【2025年4月5日】のファッションニュースまとめ
-
【2025年4月4日】のファッションニュースまとめ
-
オンワード「アップサイクル・アクション」第2弾!着なくなったシャツが新たな作品に生まれ変わる
-
バーニーズ ニューヨーク×倉敷「癒toRi18」!デニム好き必見のヴィンテージ加工光る新作3型が登場
-
「UNTRACK」から新型ガーデントート&限定カラー『ジェダイ』登場
-
クラークス オリジナルス、「Wallabee Day」を今年も開催!特別モデル『Wallabee Day pack』も登場
-
グランドセイコー、ブランドを象徴する獅子をモチーフにした新作機械式クロノグラフ『Tokyo Lion Tentagraph』を発売
-
グランドセイコーから年差±20秒の超高精度ムーブメント搭載モデル「スプリングドライブ U.F.A.」が誕生
-
ace.が酷暑対策に特化した涼感ビジネスバックパック「ラグレンティス エアV」を新発売
-
コムサ・メンが和紙繊維を使った夏用セットアップを発売、軽量・涼感でビジネスシーンを快適に
ユナイテッドアローズ、越境ECサイト「TABAYA United Arrows」オープン!和文化を世界へ発信
株式会社ユナイテッドアローズが、新たな越境ECサイト「TABAYA United Arrows(タバヤ ユナイテッドアローズ)」を2024年11月20日にオープンしました。
この新サイトでは、日本の伝統的な工芸品や日用品を中心に、和文化の魅力を世界に向けて発信します。
目次
TABAYA United Arrowsについて
特徴・概要
「TABAYA United Arrows」は、ユナイテッドアローズがこれまで培ってきたファッションやライフスタイル提案の経験を活かし、日本の文化や美意識を世界に届けることを目的としています。
- 取扱商品
主に以下のカテゴリーの商品を展開しています。- 食器・調理道具: 日本の職人が手掛けた皿やグラス、包丁など。価格帯は3,500円~4万円。
- インテリアアイテム: 日本らしい美学を取り入れた家具や装飾品。価格帯は5万8千円~25万円。
- サイトのテーマ
- 「こだわりのある暮らしを育む」
モノの背景にある職人の思いや地域のストーリーに触れることで、愛着を感じられる商品選びを提案します。 - 「モノを大切に、暮らしを丁寧に」
手間のかかるモノほど、長く大切に使うことで生活に楽しさが生まれるというコンセプトです。
- 「こだわりのある暮らしを育む」
グローバル展開の背景
ユナイテッドアローズは中期経営計画「UA MULTI戦略:グローバル拡大」の一環として、これまでも台湾や中国を中心に海外ECモールでの販売を進めてきました。
今回のサイトは、初の自社運営による越境ECとして、さらなる海外市場の拡大を目指しています。
サイトの詳細と購入方法
- URL: TABAYA United Arrows公式サイト
※現在、日本国内からのアクセスおよび購入は不可です。 - 主な特徴
- ストーリーの可視化:商品ページには職人のこだわりや地域の背景が紹介されており、ただの買い物ではなく文化体験として楽しめます。
- 環境への配慮:長く使える品質の高い商品を通じて、サステナブルなライフスタイルを提案しています。
販売企業の概要
株式会社ユナイテッドアローズは、1989年創業のセレクトショップブランド。
国内外のデザイナーズブランドと自社企画アイテムをミックスした独自の提案力で知られています。
- 公式サイト:ユナイテッドアローズ公式サイト
- SNS:
- Twitter:@UnitedArrows
- Instagram:@UnitedArrowsOfficial