-
ファクトリエ「“風、抜ける”テーラードジャケット」受注販売開始!ウール比20倍の清涼感と本格仕立てを両立
-
【2025年4月28日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
WWSから夏の不快感を解決する「クイックドライポロシャツ」登場!日本製リサイクル素材採用
-
ファクトリエ新作!和歌山×宮崎工場の技術を結集した「Summer Lover イージースラックス」登場
-
クラークス オリジナルズ「ワラビーデー 2025」開催!世界が愛した一足の物語、特別フィルム『WORN BY THE WORLD』でユーモラスに紐解く
-
BRITISH MADE 夏のベストセラー「グルカショーツ」&「オープンカラーシャツ」特集ページ公開!スタイリスト四方章敬氏監修
-
Lee × MARKAWARE for ÉDIFICE トリプルコラボ!特別な「101」デニムが限定101本で登場
-
【2025年4月24日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
【2025年4月23日】のファッションニュースまとめ|SHOLLWORKS
-
HUNTERとADAM ET ROPE’の別注第2弾が登場!耐久性に優れた軽量バッグ2型を発売
WWSから夏の不快感を解決する「クイックドライポロシャツ」登場!日本製リサイクル素材採用

作業着スーツ発祥のボーダレスウェアブランド「WWS(ダブリューダブリューエス)」が、夏の2大不快要素である『べたつき・蒸れ』を解決する新作「クイックドライポロシャツ」を発表しました。
このポロシャツは、株式会社オアシスライフスタイルグループによって企画・販売され、2025年5月2日(金)13:00より発売が開始されます。
湿度が高い日本の夏を快適に過ごせるよう、特別な機能性素材が使用されています。
作業着スーツ発祥ブランドが提案する夏の快適ウェア
べたつき・蒸れを解決する高機能ポロ
WWSが今回提案するのは、夏の日常をより爽やかに過ごすためのポロシャツです。
日本の夏特有の、汗によるべたつきや衣服内の蒸れといった不快感を軽減することを目指して開発されました。
WWSならではの高機能性をポロシャツというベーシックアイテムに落とし込み、快適な着心地を実現しています。
日本の夏に適した日本製素材「Sorbtek」
このポロシャツの快適性を支えるのが、日本製の機能性リサイクル素材「Sorbtek(ソーブテック)」です。
この素材は優れた吸水速乾性と通気性を持ち、夏場の汗ばむシーンでも衣服内をドライで快適な状態に保ちます。
日本の高温多湿な気候に適した素材選びが、爽やかな着心地の鍵となっています。
「クイックドライポロシャツ」の機能とデザイン
優れた快適機能
「クイックドライポロシャツ」は、夏の着用シーンで活躍する様々な機能を備えています。
吸水速乾性と通気性
汗を素早く吸収し、すぐに乾かす吸水速乾機能が、べたつき感を抑えます。
さらに、高い通気性により衣服内の熱や湿気を効果的に排出し、蒸れによる不快感を軽減します。
衣服内を涼しく保つ仕組み
素材自体が熱を吸収し、水分を効率的に蒸発させる特性も持っています。
これにより、気化熱が奪われ、衣服内の涼しさを保つ効果が期待できます。
ストレッチ性やイージーケア性も兼ね備え、日常使いに便利な機能が満載です。
スマートなデザインと選べる襟型
機能性だけでなく、見た目のスマートさにもこだわっています。
低めの襟で首元も涼しく
襟はあえて低めに設計されており、首周りの通気性を確保し、より涼しく感じられるよう工夫されています。
細かな配慮が、着用時の快適性をさらに高めています。
ボタンダウンとワイドカラーの2種展開
デザインはシンプルでありながら、カジュアルに見えすぎないスマートな印象に仕上げられています。
襟の形は、きちんとした印象の「ボタンダウン」と、ややリラックス感のある「ワイドカラー」の2種類を用意。
好みや着用シーンに合わせて選ぶことができます。 サイズ展開もSから3Lまでと豊富です。
製品情報・販売チャネル
クイックドライポロシャツ ボタンダウン/クイックドライポロシャツ ワイドカラー
- 価格:¥9,900(税込)
- カラー:ダークネイビー / ブラック
- サイズ:S / M / L / LL / 3L
- 機能性:吸水速乾・ストレッチ・通気性・イージーケア・湿度コントロール
- 素材:日本製機能性リサイクル素材「Sorbtek」
- 発売日時:2025年5月2日(金)13:00
- 販路:
- WWS公式オンラインストア:https://www.workwearsuit.com/
- WWS公式ストア(全6店舗)
- WWS Flagship Store 新宿
- WWS ヤエチカ
- WWS ららぽーとEXPOCITY
- WWS ディアモール大阪
- WWS サカエチカ
- WWS NEWoMan横浜
- 特設ページ: https://www.workwearsuit.com/contents/dry-poloshirt
WWS(ワークウェアスーツ)について
WWSは、「スーツに見える作業着」をコンセプトに2018年3月から展開するボーダレスウェアブランドです。
水道工事会社が長年培ってきた施工現場のノウハウを活かし、独自開発素材「ultimex(アルティメックス)」などを用いて、機能性とファッション性を両立。作業着としてはもちろん、デスクワークからプライベートまで、あらゆるシーンで着用できるアイテムを提案しています。
その革新性と品質は高く評価され、累計販売着数は35万着、導入企業数は2,100社を突破しています。