TIPS– tag –
-
今の時代、服にお金を掛けるのは「馬鹿」なのか?
停滞する実質賃金、高騰を続けるブランド品、家計という「現実」に対する合理的思考。 それらの理由や背景から、「高いお金を出して服を買うなんて馬鹿らしい」という価値観は大きくなったと思います。 “ハイブラ”の価格を見て驚き、「買えない、買うべき... -
ブランドは「コアファン」を囲い込む時代|これからのアパレル企業・ブランドに欠かせない要素とは
こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。 本日はブランド戦略の中でも「コアファン」「コア層」取り込み戦略および事例について。 日本のアパレル業界は近年、大きな転換期を迎えています。 消費者の購買行動がコロナ禍を機に変化し、高級志向と低価格志... -
エアリズムの仕組みとデメリット|暑く感じる?繊維構造に通じたプロが、メカニズムから対策まで解説
こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。 本日は「エアリズムって、なんで涼しいって言われているの?どんな仕組み?」と思う人のために、ファッションのプロである私が構造からデメリット、その対策方法まで解説します。 エアリズムは、蒸し暑い夏の大... -
結婚式のスーツの色は紺?黒?|プロがお洒落な着合わせと完全回答版をお送りする
こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。 本日は、ファッションのプロが「結婚式の服装、結局メンズのスーツはどうすればいいの?」という、めちゃくちゃ悩む人が多いテーマについて、文字通り完全解説します。 実は私も、この記事を書いた最近、妻の兄... -
【暑すぎる】真夏の環境でどんな服を選ぶべきか?服装で知っておきたい7つの事実
暑い。暑すぎる。どうなっているの最近の夏。 しかし、それでも私たちは服を着なければなりません。 ただ、結局は真夏の暑い時期でもカッコいい、お洒落な服装をしたい。 これほどまで暑い日々においても、お洒落をしたいという気持ちは、正直、ここまで暑... -
【完全版】貝ボタンの見分け方|プロがプラボタンとの違いから貝の種類まで解説する
お気に入りの服が、貝ボタンかプラスチックボタンかが気になる・・・ とか、 良い服を自分で見分けられるようになりたい! などと、思う人は多いと思います。 そんなわけで、本日はファッションのプロである私しょる(@SHOLLWORKS)が、皆様に プラボタン... -
「イタリア製」はかつて、高級品でもなんでもなかった|付加価値はいかに作られたか
こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。 皆さんは「イタリア製」と聞くと、おそらく「高級そう」「良さそう」など、概ねポジティブな印象を抱いていると思います。 Image Photo by IG Group しかし、思えば不思議ではありませんか。 イタリアという国は... -
ユニクロの品質は落ちている?成功理由は高品質&マーケティングだが、今後はどうなる?
最後まで読めばわかること ユニクロは「低価格・高品質」の実現と「マーケティング」で成功した ユニクロの品質は価格比で考えれば高いが、「本当に良いものを作れるブランド」と比べると差はある ここ10年ほど、ユニクロの品質はあまり進化していない部分... -
ラグジュアリーブランドとは|プロがブランドの定義や人気ブランドを紹介
こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。本日はラグジュアリーブランドについてご紹介します。 「ラグジュアリー(luxury):贅沢な」という意味は分かっていても、「何がラグジュアリーブランドなのか」は、多くのファッション好きにとって気になる点で... -
「リーガルの靴は恥ずかしい」と思う人が絶えない理由、日本ブランドの“ズレ”
こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。 本日は、「リーガルの靴は恥ずかしいか否か」という点について。 実際に恥ずかしいと思う方や、実際に愛用している方に向けてお話しさせていただければと思います。 初めに結論からですが、プロの私から見てリー... -
サッカー監督&選手がスーツを着る理由|プロが各国代表のスーツブランドもご紹介
こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。本日は、サッカー監督や選手たちがスーツを着る理由&各国代表のスーツブランドについてご紹介させていただきます。 もちろん、一番はピッチ内のパフォーマンスが気になるところですが、サッカー選手は他のどのス... -
骨格診断がわからない人へ|プロがわかることや考え方、大事なことをアドバイス
こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。本日は「骨格診断」について、プロのファッションデザイナーが気にすべきポイントや、思うところをお話しさせていただこうと思います。 骨格診断は、すっかりポピュラーなファッションコンテンツになりましたね。...
12