こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。今回は、ユニクロ「カスタムオーダースーツ」について解説します。
ユニクロのスーツは毎年着実にアップデートされており、3万円までのスーツの中では、非常にオススメできることは間違いありません。
(定価5万円クラス×2割引きのもっと良いオーダースーツもありますが、興味があったらこちらから覗いてみてください。)
そんなコスパの高いユニクロ「カスタムオーダースーツ」ですが、概要を説明した上で、実際にどんなラインナップがあるのかを解説します。
また、多くの方が気になる点としては、具体的なオンラインでのオーダーの方法や納期、最適なサイズ感ではないでしょうか。
本日はこの点に関しても、プロのファッションデザイナー&スーツマニアの私が解説します。
「カスタムオーダースーツ」はどうしても、店員さんにサイズ計測をお任せするのはリスクがあります。
もちろん、腕のいい方に巡り合えればベストですが、この機会にぜひ、ご自身でも適切なサイズ感も抑えておきましょう!
そもそも、ユニクロ「カスタムオーダー」とは?【セミオーダー?】
実際はオーダーメイドではなく、膨大なデータ&在庫から用意された既製服
Image Photo by Uniqlo
最初にお伝えしたいのが、ユニクロ「カスタムオーダースーツ」は、実際はバリバリの既製服です。
日本人の体型パターンからサイズごとに統計的な在庫を抱え、オーダーに合わせて素早く提供する。
そうやって、カスタムしている感ある方式を採用しています。
Image Photo by Uniqlo
事実、「あなたのサイズに合わせて作ります」「オーダーメイド」という言葉は、どこにも書いてありません。
書いたら嘘になっちゃいますからね。
サイズを計測して一から作り上げる「ビスポーク」や、ある程度できているものを調整していく「セミオーダー」でもありません。
いわば、ユニクロの企業規模が可能にする“荒業”です。
一部の商品を、補正料(+1,500~2,000円)で袖丈や着丈をカスタム可能
Image Photo by Uniqlo
ユニクロ「カスタムオーダースーツ」は、補正料をアップチャージすることで、あなたの体型や骨格に合わせたチョイス&カスタムが可能です。
どのような調整が可能かというと、
- 上着の袖丈、着丈が選べる
- メンズは上下でスリム/レギュラーを選べる
- レディースはスカートの丈を選べる
といったものがあります。
先述の通り、1から作るわけではないため、肩幅や身幅など全体に影響するような箇所は調整できません。
しかし、大まかなシルエットを選び、さらに袖丈と着丈を程度は選ぶことが可能です。
「物凄く合っている!」というのは難しいかもしれませんが、ちょっと弄るだけで「極端に合わない」を避けられます。
まさに、ユニクロらしいお手軽な「カスタムオーダースーツ」に仕上がっています。
ユニクロ「カスタムオーダースーツ」のラインナップは?メンズ/レディースごとにご紹介
ユニクロ「カスタムオーダースーツ」のラインナップは、
- メンズ
- ストレッチウールジャケット(レギュラー/スリムフィット)
ストレッチウールパンツ(レギュラー/スリムフィット)
感動ジャケット(ウールライク)
感動パンツ(ウールライク)
- レディース
- ストレッチジャケット
ストレッチパンツ
スマートアンクルパンツ(通常/丈長め)
ストレッチスカート(丈短め/通常/長め)
感動ジャケット
感動スリムパンツ(通常/丈長め)
となっています。
“既製品”と全く同じモデルもあれば、「カスタムオーダースーツ」専門のモデルもあります。
店頭で購入可能な“既製品”のラインナップに関しては、上記記事もご参照ください。
また、同シリーズ内であれば、「カスタムオーダースーツ」と“既製服”は、素材感や色展開は同様です。
つまり、「カスタムオーダー」シリーズの服と“既製服”のセットアップも可能です。
ユニクロ「カスタムオーダー」にしかない、スーツのラインナップ紹介
ユニクロ「カスタムオーダースーツ」には、通常の店舗販売では購入できないモデルも存在します。
というわけで、ここでは「カスタムオーダースーツ」特有のモデルをご紹介します。
【メンズ】ストレッチウールジャケット(レギュラー/スリムフィット)
Image Photo by Uniqlo
メンズの“オーダー専用”は、ストレッチウールジャケット(レギュラー/スリムフィット)です。
「カスタムオーダー」のストレッチウールジャケットは、レギュラーとスリムの二種類を展開しています。
以前はスリムフィットのみがオンライン専用ですが、2024年はレギュラーもカスタムオーダー専用の仲間入りをしています。
また、「カスタムオーダースーツ」のジャケットはイタリアサイズ表記です。
詳細は後述しますが、ジャケットは44がS、46がM、48がLサイズ相当とお考えください。
Image Photo by Uniqlo
つまり、ジャケット&パンツ(一部商品&オンラインで取扱)それぞれで、レギュラーフィット/スリムフィットを選べる、2×2=4パターンの組み合わせが可能です。
その上で、
- ジャケットのサイズ、着丈と袖丈
- パンツのサイズ、股下長
を弄れることで、幅広いサイズ感を実現しています。
【レディース】ストレッチジャケット
Image Photo by Uniqlo
レディースの場合、まずはストレッチジャケットがオーダー専用です。
以前はショート・ミドル・ロングの3種類の着丈が展開されていた方式でしたが、2024年からはメンズ同様に各サイズの中から3種類ずつの着丈と袖丈を選べるようになりました。
サイズ表記もフランス(ヨーロッパ)サイズ表記からS/M/Lサイズ表記に変わり、日本人には分かりやすい表記になったと思います。
【メンズ編】ユニクロ「カスタムオーダー」スーツの選び方!
それでは実際に、ユニクロ「カスタムオーダースーツ」の大まかなサイズの選び方を解説します。
まずは、メンズのサイズ選びから。
下記をお読みいただいて、どうしても「難しい!自信がない!」という方は、店員さんに任せてもOKです。ただ、正直、まだまだ修業が必要なスタッフの方は多いように感じます(ビジネスの特徴として、仕方ない部分でもありますが・・・)。
サイズの選択肢が「オーダー」の中では少ないこともあるので、いずれにせよ、ある程度は自分でも判断できるようにすると良いですよ。
まずは、大まかなフィット(レギュラーorスリム)を、自分の体型から選ぼう
基本的な組み合わせとしては、ご自身の胸囲(チェスト)・腹囲(ウエスト)と身長を基に、サイズを選びます。
- メンズスーツの選び方
- レギュラー/スリムフィットのジャケット×脚の太さに合っている方のパンツ
を、考えてください。
ジャケットに関しては、Y体、A体の方はスリムフィットで問題ありません(Y体やA体は、下記の写真を参考に判断してください)。
「Y体?A体?何それ?」という方のために解説すると、あなたの胸囲と胴囲の差によって、Y体(やせ型)、A体(標準)、AB(やや大)、B体(大き目)と区分されます(表参照)。
例えば私の場合、181cmで胸囲96cm、胴囲82cmですので、ジャケットはA7体、パンツは82を選べば概ね良いということになります。
脚はどちらかというと細い部類に入るので、スリムフィットのパンツをチョイス、という感じです。
「洋服の青山」「五大陸」「ダーバン」など、有名スーツメーカー/ブランドはこの区分を使用しています。
ユニクロはそこまで細かくないため、Y体orA体に近いならばスリムフィット、AB体かB体ならレギュラーフィットのジャケットを選んでください。
また、ユニクロ「カスタムオーダースーツ」の場合、ジャケットはイタリアサイズ表記になっています。イタリアサイズは胸囲÷2の数字が目安です。
私の場合は胸囲が96cmですので、÷2をした、スリムフィットの48サイズを選べばOKという感じ。
ありがちなのが、「ジャケットをスリムにしたからパンツもスリムにしなければならない」という先入観。運動などで脚がしっかりした人などは、無理してスリムシルエットを穿く必要はありません。
テーラードジャケットの「着丈(レングス)」はこう選ぶ!
テーラードジャケットの着丈(レングス)は、
- (身長-25)÷2-1
で、概ね適切な長さが分かります。
標準体形なら、テーラードジャケットの着丈が「お尻の下がギリギリ隠れない」くらいの長さになるはずです。
とはいえ、上記の式はあくまでトラディッショナルなスーツ&標準体形の場合。
ユニクロスーツの場合、スリムフィットは短めに設定されていますし、若年層やアクティブなイメージの方、脚の長い方はもう少し着丈が短めでも良い印象です。
レングス選びの目安としては、レギュラーフィットならは式のまま、スリムフィットは更に-2cmしたサイズを目安にしましょう。
スリムフィットを選んだ私の場合(181-25)÷2-1-2=75cm・・・は、ないので74cmをチョイスします。
テーラードジャケットの「袖丈」はこう選ぶ!
Image Photo by Uniqlo
理想の袖丈は、
- 手首のくるぶしがちょうど隠れる長さ
- 腕を下した際、シャツのカフス(袖先)がジャケットから1~2cm覗いている長さ
と、されています。
写真の場合、シャツの袖先が2㎝程出ているので、もう少しだけジャケットの袖丈が長くても良いですよ。
一方、危険なのが、世間でよくいわれている「親指の先端から11~12cmがジャケットの適切な袖丈」というもの。
私のように親指長い属からすると、先端から11~12cmでは長すぎる事態になります。
あくまで妄信しない方が良い指標です。
身長 | ジャケットの袖の長さ (目安) | シャツの裄丈 (レギュラーフィット) | シャツの裄丈 (スリムフィット) |
---|---|---|---|
165cm | 58~59cm | 79cm | 80cm |
170cm | 60~61cm | 81.5cm | 82.5cm |
175cm | 62~63cm | 85cm | 86cm |
180cm | 64~65cm | 87.5cm | 88.5cm |
185cm | 66~67cm | 89cm | 90cm |
上記の表は、標準体形(肩幅や腕の長さ、肩回りや腕周りの太さが標準程度)の方が、ユニクロの「カスタムオーダー」のスーツ&シャツを選ぶ際の袖丈/裄丈の目安です。
とはいえ、これもあくまで目安です。
例えば、腕が長め/筋肉がついているならば袖丈は長くなりますし、逆のパターンもあります。
個体差があるため注意してくださいね。
【ちなみに】テーラードジャケットのボタンは、必ず下を留めないでおく
初心者向けの内容になりますが、ユニクロのテーラードジャケットのような2つボタンのジャケットの場合、必ず下のボタンは開けるようにしましょう。
その他、座る際には必ず、ジャケットのボタンは外しましょう。
座る際にボタンを掛けたままだと、生地やボタン付け糸に負荷がかかって、ジャケットが傷みやすくなります。
パンツの「裾上げ方法」&「股下丈」はこうやって選ぶ!
ユニクロのパンツの股下を決めるために、まずは裾上げをする必要があります。
裾上げの方法として、
- ミシン仕上げ
- W仕上げ
- まつり仕上げ
の三種類が用意されています。
基本的にスーツのパンツでは、「ミシン仕上げ」は除外してください。
残る「W仕上げ」か「まつり仕上げ」のどちらかで仕上げてもらう必要がありますが、それぞれの違いは下記の写真の通りです。
出典:https://www.azabutailor.com
お好きな方で構いませんが、基本的に
- まつり仕上げ・・・フォーマル向け
- W仕上げ・・・ビジネス向け
です。
また、「W仕上げ」の場合、股下は最大78cmまでなので、180cmくらいある方だと股下が足りない可能性があります。
その場合は「まつり仕上げ」一択になります。
基本的に「まつり仕上げ」があれば幅広いTPOに対応可能ですが、テーラードジャケットのポケットにフラップが付いているため、W仕上げの方が良い気もします(フラップが付いているジャケットの方がフォーマル度が低い)。
ユニクロの商品はロット数が半端ないため、少しの生地量の差もコストに莫大な差を生むと思いますが、ちょっと物足りない部分です。
出典:https://www.mistore.jp/shopping/feature
パンツの股下丈は、靴を履いた際にハーフクッション(僅かにパンツの裾が靴に“乗って”クッションができる:写真中央参照)くらいがベストです。
また、パンツの股下は裾幅に合わせて微調整します。
パンツの裾が細い方が、靴の上(履き口)に近い部分に触れるため、短くする必要があるからです。
具体的には、ユニクロのストレッチウールパンツの場合、レギュラーフィットに比べ、スリムフィットは1㎝ほど股下丈を短くすることをオススメします。
【レディース編】ユニクロ「カスタムオーダー」スーツの選び方!
次に、レディースのモデル&サイズ選びを解説。
レディースのスーツは、メンズに比べると「決まったサイズ感」という部分は少ないと思います。
「細かなサイズ感が求められない」という点ではユニクロ向けともいえますが、自由すぎるのも選び方に困りますよね。
そこで、本項では大まかな選び方を解説。ぜひ、参考にしてみてください。
まずは、ジャケットの着丈とスカート/パンツを選ぶ
まず、レディースのスーツにおけるモデルの選び方としては、
- レディーススーツの選び方
- 着丈が短めのジャケット×骨格に応じたスカート
着丈が通常/長めのジャケット×パンツを組み合わせる
が、基本です。
とはいえ、着丈の短いジャケットとパンツの組み合わせも、あなたのキャラクターや職種、立場や骨格次第ではナシではありません。
パンツスーツが好きな方や、アクティブな仕事内容の方などは良いと思います。
極論、あなたの価値観次第です。
もちろん、「自分はこれが好き!」という方もいれば、「周りから浮きたくない」「とりあえず普通で」という方もいらっしゃると思います。
その他、骨格タイプが気になる方は、骨格診断に倣うのも良いと思います。
例えば、1つボタンは2つボタンよりも着丈が短く、シャツの見える面積が増えるため、フリル付きのブラウスやフレアスカートを合わせたい骨格ウェーブさんに◎。などなど。
テーラードジャケットの着丈はこう選ぶ!
まずは、ジャケットのサイズを決めた後に、3種類ある着丈の中から選びましょう。
「たかが2cm」と思われるかもしれませんが、与える印象はかなり異なります。
レディースの場合、一般的なジャケットの着丈を選ぶ目安は「ヒップの半分を隠すくらいの長さ」です。
これは、着丈があまり短すぎるとヒップを強調してしまい、長すぎると上半身を大きく見せてしまうという理由があります。
また、ボトムスがスカートだと、パンツよりはヒップラインを強調しないため、着丈が短くてもOKという理屈です。
その他の、着丈選びのポイントとしては、
- 外周りなど活発な仕事内容/若年層/活発なキャラ・・・ショート丈
- バランス重視型・・・ミドル丈
- 内勤/大人っぽさ/ヒップが気になる/落ち着いたキャラ・・・ロング丈
などを考慮しても良いでしょう。
こちらも、ご自身のイメージやなりたい自分、業務内容などで選ぶことをオススメします。
レディースのジャケットは、ボタンを全部留めても良い
Image Photo by Uniqlo
レディースのジャケットの場合、基本的にはボタンは全て留めます。
全体的に着丈が短い&総じてバスト~ウエスト差が大きいため、下のボタンを留めても生地が引っ張られにくく、シルエットを崩しにくいからです。
ただし、一点だけ例外なのが、着丈の長い2つボタンのジャケット。
メンズライクを意識したものであることや、実際にあなたが着てみて、下のボタンを留めると生地が引っ張られるようなものは開けても構いません。
メンズのジャケットが(2つボタンの場合)下のボタンを開けることとは異なり、ルールが明確化されていないともいえます。
座る際にジャケットのボタンを外す点はメンズと同様です。
ジャケットの袖丈は?レディースはこの長さがベスト!
Image Photo by Uniqlo
レディースの袖丈における適切な長さは、手首のくるぶしの頂点より1.5~2㎝くらい下です。
つまり、手首が隠れる長さを推奨します。
レディースの場合、インナーに長袖のシャツブラウスを着ていたとしても、基本的にはシャツの袖口が見えない長さに調節してもらいましょう。
腕を下ろした際、手首のくるぶしがちょうど隠れるような長さがオススメです。
とはいえ、こちらも“あえて”メンズと同じ長さにしている方もいらっしゃいます。
シャツスタイルが好き/袖口が気になるので短めが好きなど、あなたの価値観に合わせて変えても良い部分です。
スカートの着丈は?選び方も解説
レディースのユニクロ「カスタムオーダースーツ」の、スカートの着丈選びに関しては、基本的にジャケット着丈と同様です。
こちらは商品からショート丈/ミドル丈/ロング丈の3タイプが選べます。
- 外周りなど活発な仕事内容/若年層/活発なキャラ・・・ショート丈
- バランス重視型・・・ミドル丈
- 内勤/大人っぽさ/ヒップが気になる/落ち着いたキャラ・・・ロング丈
決まった長さがあるわけではないので、あなたのなりたい自分やキャラ、そして骨格タイプを参考に選ばれると良いと思います。
正直、3,990円のスカートに対して着丈補正料1,500円は高すぎると思うので、極力出来合いの長さで対応できるのが理想です(とはいえ、どうしても補整したい場合は仕方ありません)。
レディーススーツのパンツの股下は?
パンツの股下の適切な長さに関しては、一応(メンズ同様に)ハーフクッションが一般的とは言われています。
しかし、上記写真のお好きな方の丈感でOKです。
そもそも、スマートストレッチ「アンクル」パンツですし、靴もヒールやレースアップなど多様なため、この長さならOKというものを、パンツだけで選ぶことが難しいのです。
あえて選ぶ基準をあえて設けるのであれば、
- ジャケットの袖が長めならば、パンツも足首が隠れるハーフクッション
- 活発な方ならばアンクル(くるぶし)を出してパンプスやヒールを履いてもOK
です。
【結局】ユニクロ「カスタムオーダースーツ」は良いの?納期は?
実際の商品レビューはこちら
実際のユニクロ「カスタムオーダースーツ」を購入した感想は、上記記事にて解説しています。
概要を述べると、3万円のスーツとしては良いものの、絶対値として良いスーツとは言えません。
もっと良い選択肢があるため、記事内にてそちらをオススメしています。
納期はタイミングによって異なるため、一概に言えない
ユニクロ「カスタムオーダースーツ」の納期ですが、注文した場所がオンラインか店舗か、繁忙期などのタイミングや受取店舗などでも前後します。
そのため、一概に「何日で届く!」ということは難しいのが現状です。
ちなみに、私が2022年6月に注文した際は、8日かかりました(オンライン注文&店舗受け取り)。
オーダースーツとしては早い(そもそもオーダー「メイド」じゃない)ですが、やはり急にスーツが必要になった場合など、急ぎの場合は向いているとは言えません。
その場合、完全に“既製品”のスーツで対応するしかなさそうです。
KASHIYAMAのスーツなら、身体にピッタリ&短納期
そして最後に、ここまで解説しておいて身も蓋もない話。
ユニクロの「カスタムオーダー」を選ぶなら、カシヤマのオーダーメードスーツの方が良いと思います。
カシヤマはオンラインで予約した後、実際に全国60店舗以上でプロが採寸してくれます。
着丈や袖丈だけでなく、全身のフィット感を合わせてくれる点がユニクロにない優位性です。
さらに、価格も3万円から作ることが可能&学割もあり、価格面でもユニクロのスーツとそこまで差がありません。
とにかくスーツはサイズが合っていることが重要な世界。
ユニクロのカスタムオーダーではどうしても、合わせられない部分があることも事実です。
納期も最短1週間と短納期のため、身体にピッタリなオーダーメイドを求めるなら、ぜひ検討してみてください。
\ オーダースーツの作成はこちらから/
(少しでもお役に立てられたなら、SNSに拡散していただけると嬉しいです!)