こんにちは、しょる(@SHOLLWORKS)です。本日は、
- 20~30代のメンズがユニ被りするポイント
- ユニクロと混ぜられる、脱ユニクロブランド
について。
「脱ユニクロ」をする際、気を付けるべきコーデのポイントと、具体的なブランド紹介も紹介します。
ユニクロは今や、日本人の服の2割を占めるブランド。
素晴らしいブランドですが、何処でも&誰でも買えるため、どうしても「街ですれ違うとき、ユニクロであることがバレる/同じ服を着ている人を見かけてしまう」という欠点があります。
いわゆる「ユニバレ」「ユニ被り」というやつです。
そこで今回は、ファッションのプロが脱ユニクロを目指す人に向けて、ユニクロ以外で着る/ユニクロと混ぜて着る、リーズナブルなブランドを紹介します。
おしゃれは「コスパ」だけでするわけではありません。
少しでもディテールが異なれば、シンプルながら個性は出せます。脱ユニクロはもちろん、ユニクロに+αするファッションとしても取り入れてみてください。
脱ユニクロの前に|ユニバレ/ユニ被りしやすい服の種類
まずは、脱ユニクロの前に、ユニバレやユニ被りが特に気になる服について解説します。
どんな服でもユニバレする可能性はあります。
しかし、
- 柄や特徴のある秋冬のジャケットやコート
- 夏のTシャツ1枚スタイル
は、特にユニクロだとバレやすい服です。
いずれも、道行く人と被ると、上半身が丸々同じマンになってしまいます。ボトムスや靴下ならまだしも、顔の周りの“被り”が嫌だと思う人は多くいます。
しかし、今日までユニクロ中心だった人が、いきなりユニクロ以外のブランドだけでコーデをするのはハードルが高いと思います。
そのため、まずは以下のポイントを押さえ、少しずつ取り入れるところから始めていくと良いですよ。
コートやテーラードジャケットは要注意
ユニバレやユニ被りが嫌な人にとって、やはり「アウター」は特に注意すべきジャンルです。
人間はお互いの顔まわりをよく見るもの。だからこそ、ユニバレやユニ被りは、基本的には顔に近い×その季節において1番外側に着ている服で発覚しやすいです。
脱ユニクロを目指すなら、まずはアウターから。感動ジャケットのような無地のテーラードジャケットもですし、ウルトラライトダウンも非常に分かりやすい服になっています。
その他、ユニクロの新作×柄物という条件は「ユニバレ」しやすく、また街ですれ違う際にユニ被りを気付きやすいです。
裏の裏をかくような話ですが、ユニクロは柄物も相当数売れます。バレやすさも加味すると、むしろ総じて柄物の方がユニバレ/ユニ被りに気付きやすくなります。
例えば、写真のようなアウターはかなり分かりやすいため注意してください。
ジーンズや靴下が一緒でもそこまでダメージはありませんが、柄物のコートなどが一緒だと「あ、あれユニクロのやつだ!」と思われ/思います。
夏の「Tシャツ」もユニバレし易い
また、夏に一枚で着るTシャツも、ユニバレ/ユニ被りにおける要注意の服。ユ
ニクロのTシャツ類のコスパは恐ろしく高いのですが、だからこそ普及率が限界突破しているためユニバレ/ユニ被りしやすいです。
特に、近年はユニクロUの「クルーネックT」や「エアリズムコットンオーバーサイズT」など、大ヒット商品を連発しています。皆持ってるからこそ被るというのは単純な原理です(私なんて10枚持っていますからね)。
先述の柄物にも通ずる話ですが、「白や黒、紺といった基本色ではない、周りがあまり選ばなさそうな色」は却って要注意です。
白や黒と比べたら販売数は少ないかもしれませんが、それでもワンシーズンに何万枚、何十万枚と売れているからです。
そして、白Tであれば被ったとしても目立たずに気付か(れ)ない可能性がありますが、少し捻ったカラーは却ってユニクロのものと気付かれます。
もし、あなたが脱ユニクロを志すなら。まずは、
- 夏にTシャツ一枚スタイルをユニクロで選ぶこと自体をやめる
- 少なくとも、少し変わったカラーは選ばないようにする
のどちらかを選択してください(もちろん、前者の方がより効果は高いです)。
実は、ビジネスシャツも結構分かりやすい
盲点として、ビジネスシャツもユニバレ/ユニ被りしやすい服です。
一見種類があるように見せて、生地やカラーバリエーションも限られていることが理由のひとつ。
また、台襟の寝方や上襟の大きさなどが一般的なビジネスシャツと比べ、実はやや特徴があります。あまり似たようなビジネスシャツは見掛けないのが実情です。
個性派の「コラボもの」も分かり易い
よく勘違いされている点として、ユニバレを避けるために「個性的なコラボ物を選ぶ」というもの。
これもユニクロという販売網に個性が掛け合わさるため、基本的にバレやすく目立ちます(「ウチの地元には大型店がない!」とかであれば話は別ですが)。
ベーシックに忠実なユニクロUは、よほど詳しいorそのものを持っているなどでなければ分かりにくくはなっています。しかし、J.W.アンダーソンにせよMARNIにせよユニクロ:Cにせよ。他のコラボシリーズは個性的な服が多いため、ユニクロということは分かりやすくなります。
「コラボ物」は基本、ユニクロを着ていることが知られても問題ないという人のためのもの。脱ユニクロを目指す人のためのものではありません。
もちろん、どちらが良い/悪いなどではなく、バレたくないorバレても問題ないかという価値観の問題ですよ!
どんなメンズブランドで「脱ユニクロ」を目指せばいい?
では、どんなブランドやショップで脱ユニクロを目指せば良いのでしょう。
もちろん、選択肢は非常に多くありますが、ここでは、
- ユニクロと一緒に着ても違和感のないシンプル&ベーシックなデザイン
- ブランドの方向性としても、シルエットやテイストがユニクロと喧嘩しにくい
- 比較的リーズナブルな価格のブランド
を基準に選びましました。
ジュンレッド(JUNRed)
Image Photo by JUNRed
まずは、ジュンレッドという日本のブランドをご紹介します。ジュンレッド自体は2009年に始まったラインですが、元々はジュン(ジュンメン)という1958年に創業したブランドのセカンドラインとして始まりました。
ユニクロにはないシンプルながらシャープで、コーデしやすい服が揃っています。今回の条件に当てはめると、ジュンレッドのカーディガンやブルゾン、コートなどがオススメできます。
ユニクロのジーンズや感動パンツと組み合わせるだけでも、(完全な脱ユニクロではないものの)ユニバレ/ユニ被りが起きにくく個性を出せます。
価格は凡そユニクロの1.5倍程度。ジュンレッドはセレクトショップでもあり、クラークスなどの世界の有名な靴ブランドも販売されています。
20〜30代向けで、サイズも概ねユニクロと同じでOKでチョイスが楽ちんです。ECサイトでの販売も充実しています。
JUNは日本のブランドの中でもかなり古参であったため、アパレル業界では非常に有名です。レディースのROPE(ロペ)やVis、セレクトショップのアダム・エ・ロペも、株式会社ジュンの主力ブランドです。
THE SHOP TK(ザ ショップ ティーケー)
Image Photo by THE SHOP TK
続いてはTHE SHOP TK(ザ ショップ ティーケー)。こちらもタケオキクチのセカンドラインで、一昔前はTK TAKEO KIKUCHIとして展開されていました。
先述のジュンメンよりもベーシックで大人しめ。さらに、クラシカルなテイストが取り入れられています。
脱ユニクロのチョイスとしては、テーラードジャケットやシャツ、カットソーがオススメ。その他、バッグや小物類も充実しています。
20代後半〜40代まで着られるブランドです。
タケオキクチの創業者、菊池武雄は日本のメンズデザイナーにおける草分け的な人物。タケオキクチの前に「ビギ」で日本人初のメンズパリコレに出展した人物でもあります。
HARE(ハレ)
Image Photo by HARE
HAREは、日本の大手アパレルメーカー「アダストリア」のメンズブランド。
主に20〜30代向けのストリートスタイルを軸にした、カジュアルながらシャープな服を提案するブランドです。
先述のジュンレッドを、さらにシャープにしたような服が多く展開されています。「脱ユニクロ」として、ユニクロの服の上に着ると印象を変えられます。
例えば、GUのTシャツの上にHAREのカジュアルシャツを羽織るなど。
細身体型&トレンド感をプラスしたい方向けのブランドです。
アーバンリサーチ(URBAN RESEARCH)
Image Photo by URBAN RESEARCH
夏の基本装備である「無地Tシャツ」は、セレクトショップで揃えるとユニバレ/ユニ被りを回避できます。
写真は大手セレクトショップ「アーバンリサーチ」のもの。似ているようで、ユニクロとは異なるパターンが面白いカットソーです。
夏の脱ユニクロに最適なチョイスですよ。
同様に、ライバルブランドであるユナイテッドアローズの「ビューティー&ユース」「グリーンレーベル」などもオススメです。
アダム・エ・ロぺ(ADAM ET ROPE)
Image Photo by ADAM ET ROPE
最後に、アダム・エ・ロぺ。JUNRedと同じ企業のブランドですが、さらに大人っぽい世界観が魅力&価格もやや高めのブランドです。
セレクトショップですが、ややデザイナーブランドに近い感性を持っていると思います。年齢層も先述のアーバンリサーチよりもやや上目で、20代後半~40歳になってもいける服が揃っています。
私も結構好きで、たまに買い物をしています。
トップス/アウターに限らず幅広く着られるブランドで、大人が脱ユニクロをしたいのであれば非常にオススメです。
その他、どんなショップで「ステップアップ」すれば良い?
まずは先述のブランド中心に押さえていただくと良いと思いますが、中にはご自身でお気に入りのブランドを探してみたいという方もいらっしゃると思います。
その場合、以下のショップも押さえておくと、あなたのお気に入りブランドが見つかるかもしれません。
ブランドは星の数ほどあるため、一朝一夕では調査しきれないと思いますが、ぜひじっくり探してみて出会いを楽しんでくださいね。
BEAMS・・・廉価なものからハイファッションまで選べる
Image Photo by BEAMS
BEAMSは、日本を代表するセレクトショップのひとつ。
廉価なBEAMS HEARTから、アメリカンカジュアルに軸足を置いたBEAMS、クラシコまで扱う最高級ラインのBEAMS Fやブリッラ・ペル・イル・グストまで、実に多様なレーベルが揃います。
特に、都心より地方のセレクトショップは品揃えが十分でなかったりします。その点、オンラインストアはフルラインナップが揃うことも魅力です。
\ リーズナブルから高級品まで/
LOCONDO(ロコンド)・・・リーズナブルから高級品まで
Image Photo by LOCONDO
続いては、ロコンド(LOCONDO)。ZOZOTOWNに次ぐ総合型のECショッピングモール第二位の規模を誇り、こちらも非常に多くのブランドを取り扱っています。
ロコンド最大の特徴は、その手軽なやり取りにあります。ネットで注文して自宅でフィット感を確認。気に入ったら購入or合わなければ返送料無料で返品or交換可能(靴を外で履いていないなど一定の条件あり)。
その他、ロコンドはシューズに強くいことも特徴です。リーズナブルなものから高額帯まで取り扱っているため、ぜひ、あなたにピッタリのブランドを探してください。
\ 返品&サイズ交換も手軽/
Rakuten Fashion・・・さまざまなブランドから「似合う服」を探したい
Image Photo by Rakuten Fashion
Rakuten Fashionの場合、国内ブランドを中心に、さまざまなジャンルや価格帯から選べます。
ユニクロだけが服ではありません。人と被らないコーデや服、事実として違う服を着ているということも、ファッションにおいては重要です。
写真は、マーガレットハウエルのシャツ。ポプリンシャツが有名なデザイナーズブランドで、シンプルで上質、抜け感あるタイムレスなブランドです。
\ さまざまなブランドと出会える/
YOOX・・・海外ハイブランドをお得に購入するなら
Image Photo by YOOX
YOOXは、海外のハイファッションをオフシーズン価格で購入するなら活用したいECストア。
イタリアを中心に、10,000以上のブランドアイテムが揃います。セールの幅も大きく、どんどん値下げされていく点も特徴です。
運が良いと、思わぬ掘り出し物に出会えます。やや殺風景ではあるものの、ブランド数が圧倒的で探すのも楽しいサイトです。
\ YOOX公式HPはこちら/
ハイブランドを試したいなら、まずはレンタルしてみるのも手
逆に、予算は結構あるという人の中に、
もっと高額なブランドにチャレンジしてみたい
試着室だけでなく、実際に外で着てみて似合うかも判断したい
といった人もいらっしゃると思います。
そんな方は、「まずはレンタル&外で着てみて、気に入ったら購入する」という手順が良いかもしれません。思い切って何万円、何十万円もするものを購入して、外したらかなり痛いですからね。
そこでオススメしたいのが、上記記事にて詳しく説明している「アナザーアドレス」というサービス。東京駅にもある大手百貨店の大丸松坂屋が運営するサービスで、定額でハイブランドの服を試せるサービスです。私も愛用しています。
その結果、(実際に私の知人にもいるのですが)「インナーはユニクロで十分で、あとは夏以外の季節はアナザーアドレスでアウターを借りればいいや」となるかもしれません。
いずれにせよ、ご自身の価値観を知るためにも、まずはこういったところからローリスクで試してみるのも良いですよ。
\ ブランドアイテムを試すなら/
終わりに|ユニクロを脱却する過程も楽しい
今回は以上です。
実際にユニバレ/ユニ被りが嫌とか恥ずかしいかは、個人の性格に依るもの。どちらが良いとか悪いとかではなく、価値観の問題です。
「脱ユニクロがしたい!」というあなたの気持ちもまた、価値観です。「衣類」を着るのではなく「ファッション」を纏いたいという意識が強ければ強いほど、個性を求める傾向はあります。
そのような過程の中、自分に似合いそうなものを探したり、今までとは違う自分にトライしてみたくなったり。
その気付きから変えてみようと探してみて、さらに着てみて・・・という流れは、お洒落になる過程で最高に楽しいものだと思います。
それがユニクロであっても、そうでなかったとしても。
あなたが楽しいファッションライフを送れますように。
おしまい!
(少しでもお役に立てられたなら、SNSに拡散していただけると嬉しいです!)